« 「お散歩景色 〜江の島〜」に画像追加 | トップページ | 江ノ電の江ノ島駅について »
防砂柵の工事は随分進んでおり、江ノ島水族館の端っこまでできていた。
これだけ工事が終わっていると、砂浜っぽさが蘇る。
現地に着いた時は、潮が引いていたこともあって、砂浜がとても広かった。
これだけ広いとのんびりできるというものだ。
波も穏やか。
なんとものんびりした土曜だった。
江ノ島に砂浜を作ってるますか。 写真は夕方で潮が引いてますね。 穏やか夕景です。^~^
投稿: yuta | 2024年2月 4日 (日) 07時54分
江ノ島の海に漕ぎ出るSUPボードの写真はまさに絵画の如しですね!今日は立春とは思えぬ寒い一日でした!明日の関東甲信エリアは大雪になる可能性も・・!しかし今年は暖冬なので春は駆け足でやってくると思います。梅も満開、桜は3月中旬ですかね?まだまだ三寒四温の繰り返しの日々が続くと思いますが、季節の変わり目ですので健康管理に留意されお体ご自愛ください。
投稿: ローリングウエスト | 2024年2月 4日 (日) 19時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
江ノ島に砂浜を作ってるますか。
写真は夕方で潮が引いてますね。
穏やか夕景です。^~^
投稿: yuta | 2024年2月 4日 (日) 07時54分
江ノ島の海に漕ぎ出るSUPボードの写真はまさに絵画の如しですね!今日は立春とは思えぬ寒い一日でした!明日の関東甲信エリアは大雪になる可能性も・・!しかし今年は暖冬なので春は駆け足でやってくると思います。梅も満開、桜は3月中旬ですかね?まだまだ三寒四温の繰り返しの日々が続くと思いますが、季節の変わり目ですので健康管理に留意されお体ご自愛ください。
投稿: ローリングウエスト | 2024年2月 4日 (日) 19時42分