« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »
昨日はとても暑かった。
久々のぐったり。
今日は暑いながらも昨日ほどではなさそうだ。
少し早めの時間から江の島散歩。
夏休みもあと10日ほどのようだ。
ついこの間夏休みに入ったと思ったら・・・この感覚は学生時代と変わっていないようだ。
毎度夏休みの宿題は、夏休み明けに始めていたように思う。
休みにしかできないことをするためにあるのが夏休みと思っていたのだから、こんなことになってしまうのだ。
宿題の提出の多くは、休み明けの初日。
もちろん、初回授業には間に合わず、毎度中途半端な状態で提出していたような気がする。
ただ、自由研究など、自身に判断を任せられる宿題は、好きだったので、早々に片付けていた記憶がある。
昔から、自主性を重んじられることは好きだが、指示されることは嫌だったようだ。
要は自由が好きなのだ。
試験もマークシートは苦手で、白紙の紙一枚の方が嬉しかったりする。
回答を導くということは同じなのだが、最初から答えが書いているのがどうも魅力に感じなかったようだ。
相変わらずパッとしない天気だ。
曇っているんだか、晴れているんだかよくわからない。
全体的に涼しかったのか、明け方できたと思われる水たまりがいつまでも残っていた。
風があったので、江の島散歩の中止も考えたが、結局ブラブラと。
雨さえ降らなければ、なるべく歩くべし。
今日の海はものすごく荒れていた。
私ですら浜辺を歩くのを躊躇したくらいだ。
そんな中でも、小さな子供を海に入れている親がいるとは・・・
打ち寄せる波も大きければ、引きも大きかった。
ぐ〜っと砂浜が現れるので、ついつい油断してしまうのだが、その後の打ち寄せが大きい。
ちびっこを見ていたら、案の定大きな波に飲み込まれ、波と共に浜に打ち上げられようとしていた。
もちろん、ちびっこの顔には余裕がなく、海水をのみつつアップアップしているのだ。
ほとんど溺れている状況だった。
そんな状況でもその様子をカメラに収めようと親が写真を撮っていた。
一歩間違えば・・・というところなのだが。
海岸は17時を過ぎるとライフセーバーがいなくなるので、特に注意が必要だ。
無論、ライフセーバーに頼ることなく、安全に楽しむことが一番良いのは言うまでもない。
最近のコメント